「メディア・ユニバーサル・デザイン」の略称です。高齢者・弱視や色覚障がいを持つ方など、情報が読み取れずに不便を感じている方が増えています。MUDとは、必要とされる情報を分かりやすく伝えるために、文字の大きさや書体、色使いなどを工夫し、誰もが使いやすく、見やすくデザインされた製品のことです。詳細はMUD協会のホームページをご覧下さい
MUDの普及・啓発を行っている団体に「NPO法人メディア・ユニバーサル・デザイン協会」があります。同団体ではMUD講師の派遣やテキストを販売を行っています。また、個別のコンサルティングも行っていますので、ご利用ください。詳細はMUD協会のホームページをご覧下さい。
高齢者・弱視や色覚障がいの方にもわかりやすい印刷物、Web、サインなどを、制作・発注できる知識・技術を習得したかを確認します。一定水準以上の知識・技術を身に付けたと認められる受講者には、認定資格を与えます。詳細はMUD協会のホームページをご覧下さい。
検定は全国で不定期に開催しています。詳細はMUD協会のホームページをご覧下さい。